私の髪の毛のとくちょ~
生まれた時から髪の毛が太くて、堅くて、多いのが私の悩みです。
小学校低学年の時までは兄と一緒に床屋さんに行ったり、伯母が美容師だったので髪の毛を切ってもらったりしていましたが、伯母はいつも「あんたの髪の毛を切ると、ハサミが壊れる」と言う位大変だったようです。
ファーサ育毛剤の悪い口コミは本当?真の効果を辛口評価でご報告!
髪の毛が堅いせいか、美容院に行くようになると上手くまとまらなくて、高校までは2つに分けて結んでいましたが、友達に「ウルトラの母」と言われて悲しい思いをしました。普通だったら結んだ先がゆるく折れて可愛くなると思うのですが、私の場合は結ぶと髪の毛がぎゅっとなり、柔らかさが全然なくなってしまい、おまけに真っ黒な髪の毛のせいで、重たくみられていたようです。ある程度長くなるまで何とか伸ばして三つ編みにしたのですが、今度は結ぶと半端な髪の毛が途中から出て来て、学校に行くまでは悪戦苦闘でした。
前髪を美容院で切ってもらった時、私の髪の毛は堅いので上手くカーブせずに直角、のようになり、高校の時は座席が一番前だったのですが、授業中に何故かみんなが私を見てクスクス笑うので、授業が終わった時にどうして?と聞くと、「前髪が折れ曲がらないで、ツンと立ってて前髪だけが目立ってるから」と言われ、すごく恥ずかしい思いをしました。
違う美容院に行った時にその話をした処、全身にタトゥーをしたお兄さんが「前髪がどうであれ、笑うなんてサイテーだな。そんなこと気にしちゃだめだ」と言ってくれたのは意外でした。
それから私は前髪がどうであれ、気にしなくなりました。
最近は年のせいか、白髪が専らの悩みです。
太くて堅いせいか、ちょっとでも短いのが生えるとツンツンして目立ちます。
母は「気にしてるのは自分だけ」と言いますが、気になるものです。
白髪と言いますが、私の場合は銀髪なのです。
うんと年を取ったら、それこそグレイヘアとかになると思いますが、髪の毛を何年も染めているので難しいかも知れません。
私の母は癌なので、抗がん剤のせいで髪の毛が抜けて、最近又、生えて来ました。
白い毛だけかと思っていたら、黒い毛も生えて来たのでびっくりです。
母は私と違って細くて、いわゆる「猫っ毛」です。
親子でも全然違います。
遺伝なんて、あまり関係ないのですね。