リバウンドしました
10代のころから万年ダイエッターのアラフォーの私。
昨年13キロ減のダイエットに成功したのですが、見事リバウンドしました。
その経緯を書いてみたいと思います。
http://www.broadfoot-design.com/
まずなぜ太ったか?おそらくですが、婦人科系の病気にかかり自室神経の乱れから暴飲暴食してしまいました。2日連続クリスマスケーキをホールで、その場に食べる人がいなかったので、ほとんど食べつくした時に本当にやばいと感じダイエットを決意します。
どのようなダイエットをしたか?完全なカロリー管理です。単純に低カロリーにするのではなく、フィットネスの専門家の本やサイト、SNSを参考にして、代謝を落とさず痩せる最低カロリーを計算しました。あとたんぱく質を摂取すること。女性は体重の数字×2倍程度のたんぱく質を摂取すると痩せやすいそうです。最低カロリー、たんぱく質の摂取を絶対に食事を変えていきました。
結果、今まで何を食べても何をやめてもあまり変わらなかったこの体重、10か月程度でマイナス13キロを達成できたのです!
周囲の人は絶賛してくれ、私自身もとてもうれしかったです。
最後になぜリバウンドしたか?実はこのカロリー、食事を継続するたびに、普通に食事を楽しむことが出来なくなっていました。友人に食事に誘われると、だいたいおいしい食事やお酒の場では一食で設定のカロリーは簡単に摂取できてしまいます。なので友人に誘われるとその日はそれ以外の食事はとらず、水やBCAA(代謝を上げるためのアミノ酸飲料)のみとなってしまったり、コントロールできない日は精神的に参ってしまい、自分を追い詰めていってしまったのです。
精神的に不安定な中、一週間海外に行くことがあり、このときまったく食事のコントロールが出来なかったことが決定打になりました。
帰国後また以前のように暴飲暴食、あっという間にリバウンドしてしまいました。今振り返っても過度な食事制限ではないと思うのですが、このような食事制限ダイエットは精神的に不安定にさせ、ひどいと摂食障害になってしまうそうです。代謝もとても悪くなってしまいました。今は、痩せてる方がいいとか、痩せたいとか、そういうことを考えないようにしています。またダイエットするなら心身ともに健康なやり方を工夫したいです。