髪の毛のダメージを放置した結果…
Posted on by anaberukatoo
私の髪の毛はもともと細く、絡まりやすいタイプでした。くしでといたとしても、数秒後にはすぐ毛先のほうが絡まってしまうんです。オイルがついているくしを試してみたりしたのですが、髪質を根本的に変えない限り治りません…。
髪の毛絡まりに加え、うねりもあったため、見た目を気にして中学生ころからヘアアイロンを使い始めました。当時は今までに見たことが無いくらい真っすぐになった自分の髪の毛を見て嬉しい気持ちでいっぱいでした。試しに…と思って使い始めたヘアアイロンにはまり、気づけば毎日ヘアアイロンで髪の毛をセットするようになりました。今日は昨日よりも髪の毛をまっすぐにしたい!という思いから、日に日にヘアアイロンを使う時間が長くなり、温度も徐々に高くなっていきました。
当時は、ヘアケアというものにあまり関心が無く、ヘアアイロンでダメージを受けた髪の毛をの放置していました。
その結果、高校生の頃にはとんでもなくパサついた髪の毛になってしまったのです。しかし、高校生の頃は「私の髪の毛パサついてるなー」くらいにしか思っておらず、またまた放置していました。
大学生になって、ブリーチやカラーを入れるようになりようやく自分の髪の毛がいかにダメージを受け乾燥しているか自覚しました。美容師見習の友達にも、「シャンプーとかから変えたほうがいいよ」と言われています(笑)さすがに焦って、今ではシャンプーやコンディショナーの種類を変えたり、ヘアパックやオイルを使ってみたりしているのですが、まだまだ努力は必要かなと思います。
頑張ってこのままケアを続けて天使の輪ができるくらいのツヤツヤな髪の毛にしようと思います!